アレルギー性結膜炎・充血

アレルギー性結膜炎とは

アレルギー性結膜炎は、様々な物質に過剰反応して結膜に症状を引き起こす疾患です。花粉症も季節性のアレルギー性結膜炎の1つですが、ハウスダスト・カビ・ペットの毛などが原因になっている場合は、年中発症することになります。まずは原因を突き止めて、できるだけその物質を遠ざけるようにしましょう。

アレルギー性結膜炎の原因

アレルギー性結膜炎の原因は、細菌ではなく、ハウスダスト・花粉・草・動物の毛・フケ・唾液・食べ物・カビ・微生物・その他の化学物質などです。そのため、タオルや指先を清潔に保つだけでなく、生活環境づくりを心がけ、体調も管理しておくことが重要です。

アレルギー性結膜炎の症状

アレルギー性結膜炎の初期症状としては、瞼や目の痒みが挙げられます。そして、目をこすってしまうことで症状が悪化し、痛みや目のゴロゴロ感へ繋がることが多くあります。さらに症状が進むと、結膜が充血し、瞼が腫れたり目やにが出たりすることもあります。アレルギー性結膜炎は細菌性結膜炎と症状が似ていますが、痒みと白っぽい目やにが出るのが最大の特徴です。

アレルギー性結膜炎の治療

アレルギー性結膜炎の治療では、基本的に「ヒスタミンH1拮抗(きっこう)点眼薬」「メディエーター遊離抑制(ゆうりよくせい)点眼薬」という2種類の点眼薬を使うことになります。症状が悪化したときには、さらにステロイド点眼薬が処方されることもありますが、この薬は効き目が強い一方で副作用もあるため、医師の指示に従って適切に使用するようお願いします。